-
加藤一臣, 河原達也.
種々のコーパスの重み付き混合に基づく講演音声認識のための言語モデル.
話し言葉の科学と工学ワークショップ, pp.85--92, 2001.
-
南條浩輝, 河原達也.
発話速度に依存した音素・音節モデル化の検討.
話し言葉の科学と工学ワークショップ, pp.93--100, 2001.
-
坪田康, 壇辻正剛, 河原達也.
日本人の発音誤りパターンの対判別を利用した英語発音教示システム.
電子情報通信学会技術研究報告, SP-2000-125, 2001.
-
鹿島博晶, 河原達也.
複合的言語制約に基づくキーフレーズスポッティングによる対話音声理解.
電子情報通信学会技術研究報告, SP2000-114, NLC2000-66 (SLP-34-40),
2000.
-
加藤一臣, 南條浩輝, 河原達也.
講演音声認識のための音響・言語モデルの検討.
電子情報通信学会技術研究報告, SP2000-97, NLC2000-49 (SLP-34-23),
2000.
-
河原達也.
(サーベイ) 話し言葉音声認識の概観.
電子情報通信学会技術研究報告, SP2000-95, NLC2000-47 (SLP-34-21),
2000.
-
李晃伸, 河原達也, 鹿野清宏.
モノフォンモデルを用いた状態選択に基づく音響尤度計算の高速化.
電子情報通信学会技術研究報告, SP2000-91, NLC2000-43 (SLP-34-17),
2000.
-
秋田祐哉, 河原達也.
会議音声の自動アーカイブ化システム.
電子情報通信学会技術研究報告, SP2000-85, NLC2000-37 (SLP-34-11),
2000.
-
河原達也.
音声認識技術の今後の10年について --予測調査--.
情報処理学会研究報告, SLP-32-6, 2000.
-
武田一哉, 徳田恵一, 今井亨, 中村哲, 河原達也.
ICASSP2000に見る世界の研究動向.
情報処理学会研究報告, SLP-32-14, 2000.
-
安達史博, 駒谷和範, 河原達也.
音声対話情報検索システムにおける想定外の発話の分析とその対処.
人工知能学会研究会資料, SIG-SLUD-A001-2, 2000.
-
南條浩輝, 加藤一臣, 三村正人, 李晃伸, 河原達也.
種々のタスクにおける大語彙連続音声認識システムの性能評価と診断.
情報処理学会研究報告, SLP-31-11, 2000.
-
河原達也, 李晃伸, 小林哲則, 武田一哉, 峯松信明, 嵯峨山茂樹, 伊藤克亘, 伊藤彰則,
山本幹雄, 山田篤, 宇津呂武仁, 鹿野清宏.
日本語ディクテーション基本ソフトウェア(99年度版)の性能評価.
情報処理学会研究報告, SLP-31-2, NL-137-7, 2000.
-
井本和範, 壇辻正剛, 河原達也.
CALLシステムのための英語文強勢知覚のモデル化.
電子情報通信学会技術研究報告, SP2000-1, 2000.
-
駒谷和範, 河原達也.
音声認識結果の信頼度を用いた頑健な混合主導対話の実現法.
情報処理学会研究報告, SLP-30-9, 2000.
-
三村正人, 河原達也.
対話音声認識を指向した音響モデルの構築.
電子情報通信学会技術研究報告, SP99-140, 2000.
-
李晃伸, 河原達也, 武田一哉, 鹿野清宏.
Phonetic tied-mixture モデルを用いた大語彙連続音声認識.
電子情報通信学会技術研究報告, SP99-100, NLC99-32 (SLP-29-8), 1999.
-
坪田康, 壇辻正剛, 河原達也.
フォルマント構造推定による日本人用英語発音教示システム.
情報処理学会研究報告, SLP-27-12, 1999.
-
鹿島博晶, 蒲谷武正, 河原達也.
携帯情報端末用メモパッドと固有名詞の音声入力方式.
情報処理学会研究報告, SLP-27-11, 1999.
-
河原達也.
ESCA IDS'99 (Interactive Dialogue in Multi-Modal
Systems)ワークショップ報告.
情報処理学会研究報告, SLP-27-10, 1999.
-
南條浩輝, 李晃伸, 河原達也.
大語彙連続音声認識における認識誤り原因の自動同定.
情報処理学会研究報告, SLP-27-6, 1999.
-
李晃伸, 河原達也.
大語彙連続音声認識エンジンJuliusにおけるA*探索法の改善.
情報処理学会研究報告, SLP-27-5, 1999.
-
河原達也, 李晃伸, 小林哲則, 武田一哉, 峯松信明, 伊藤克亘, 山本幹雄, 山田篤,
宇津呂武仁, 鹿野清宏.
日本語ディクテーション基本ソフトウェア(98年度版)の性能評価.
情報処理学会研究報告, SLP-26-6, NL-131-6, 1999.
-
加藤一臣, 李晃伸, 河原達也.
講演ディクテーションのための話題独立言語モデルと話題適応.
情報処理学会研究報告, SLP-26-2, 1999.
-
野村和弘, 河原達也, 堂下修司.
F0パターンに基づく講義音声の文単位へのセグメンテーション.
電子情報通信学会技術研究報告, SP99-13, 1999.
-
李晃伸, 河原達也, 堂下修司.
文法カテゴリ対制約を用いたA*探索に基づく 大語彙連続音声認識パーザ.
電子情報通信学会技術研究報告, SP98-110, NLC98-46 (SLP-24-15), 1998.
-
田中克明, 河原達也, 堂下修司.
汎用的な情報検索音声対話プラットフォーム.
電子情報通信学会技術研究報告, SP98-109, NLC98-45 (SLP-24-14), 1998.
-
野村和弘, 河原達也, 堂下修司.
講義の自動アーカイブ化のための韻律情報を用いた
講義音声の文境界の抽出.
電子情報通信学会技術研究報告, SP98-80, 1998.
-
JoChul-Ho, 河原達也, 堂下修司, 壇辻正剛.
日本語モーラリズム習得支援システム.
電子情報通信学会技術研究報告, SP98-79, 1998.
-
河原達也, 李晃伸, 小林哲則, 武田一哉, 峯松信明, 伊藤克亘, 伊藤彰則, 山本幹雄,
山田篤, 宇津呂武仁, 鹿野清宏.
日本語ディクテーション基本ソフトウェア(97年度版)の性能評価.
情報処理学会研究報告, SLP-21-10, NL-125-12, 1998.
-
JoChul-Ho, 河原達也, 堂下修司, 壇辻正剛.
調音位置・調音方式の識別に基づく発音学習支援システム.
電子情報通信学会技術研究報告, SP98-7, 1998.
-
田中克明, 河原達也, 堂下修司.
音声言語を用いた仮想空間との対話による試着システム.
電子情報通信学会技術研究報告, SP98-6, 1998.
-
石塚健太郎, 河原達也, 堂下修司.
発話検証用モデルを用いた音声操作プロジェクタ.
電子情報通信学会技術研究報告, SP98-5, 1998.
-
李晃伸, 河原達也, 堂下修司.
単語トレリスインデックスを用いた大語彙連続音声認識エンジン JULIUS.
電子情報通信学会技術研究報告, SP98-3, 1998.
-