第58回 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD)

日時: 平成22年2月12日(金)・13日(土)
会場: 神戸市 須磨温泉 寿楼
         http://www.kotobukirou.jp/
    (〒654-0071 兵庫県神戸市須磨区須磨寺町3丁目5-18; TEL 078-731-4351)... 地理案内
    並列開催:情報処理学会 音声言語情報処理研究会 (SLP)
    宿泊・懇親会費:15,000円...宿泊及び3食を含む(予定)

本研究会は合宿形式のため、事前の参加登録が必要です。

参加登録フォーム: http://sig-slp.jp/cgi-bin/r1002.cgi
申込締切: 1月22日(金)

 問合先:藤江真也(早稲田大学)fujie (at) pcl.cs.waseda.ac.jp

==========
SLUDプログラム

2月12日(金)
[session1 13:00-14:45 3件]
(1) 非対称な3人会話における合意形成場面の収録と予備的分析
○磯部洋平,堀内靖雄(千葉大学),船越孝太郎,中野幹生((株)ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン),黒岩眞吾(千葉大学)

(2) 聞き手から注目される発話〜発話冒頭の音響的特徴〜
○東山英治,伝康晴(千葉大学)

(3) 対話研究にふさわしい発話単位の提案とその評価(2)〜長い単位〜
○伝康晴(千葉大学),小磯花絵,丸山岳彦,前川喜久雄(国立国語研究所),高梨克也(京都大学),榎本美香(東京工科大学),吉田奈央(東京工業大学)

[session2 15:00-16:10 2件]
(4) 「はい」と「うん」の使用傾向と親近性の関係
○川端良子(千葉大学)

(5) 聞き手の興味・関心を示すあいづちの生起する会話文脈の分析
○高梨克也,常志強,河原達也(京都大学)


[パネル討論] 16:25 - 18:00
□ 音声対話研究の今後を考える(仮題)
	討論者: 高梨克也, 中野幹生, 藤江真也, 他予定


2月13日(土)
[session3  9:00-10:45 3件]
(6) 早口再合成音声における韻律強調と聞き取りやすさの関係の分析
○町田絵久子,堀内靖雄,黒岩眞吾(千葉大学)

(7) 日本手話対話におけるうなずきの機能に関する基礎的検討
○松井彩佳,堀内靖雄,黒岩眞吾(千葉大学)

(8) 視覚情報から言語表現を生成するシステムの試作
○野口靖浩(静岡大学),麻生英樹(産業技術研究所情報技術研究部門),高木朗(言語情報処理研究所),小林一郎(お茶ノ水女子大学),近藤真(静岡大学),三宅芳雄(中京大学),伊東幸宏(静岡大学)

[session4 10:55-12:05 2件]
(9) 能動的情報収集対話システム構築を目的とした対話の活性化
○端千尋,宮島崇浩,村上真,白井克彦(早稲田大学)

(10) 参与構造を考慮した行動設計に基づくグループ会話ロボットの構築
○谷山輝,松山洋一,藤江真也,小林哲則(早稲田大学)

[session5 13:20-15:05 3件]
(11) 音声対話ロボットのための傾聴システムの開発
○下岡和也,徳久良子,吉村貴克,星野博之(豊田中央研究所),渡部生聖(トヨタ自動車株式会社)

(12) マルチモーダル対話システムのためのユーザ/デバイスモデルの構築
○古林沙夜香,荒木雅弘(京都工芸繊維大学)

(13) セマンティック・ボイスサーチにおける検索表現の生成
○舩倉悠,春木智行,荒井亮太,荒木雅弘(京都工芸繊維大学)

==========
SLPプログラム
2月12日(金)

[マルチメディア,マルチモーダル] 13:00 - 13:50

(1) 音声合成を用いたインターネット動画用音声ガイド
	立花 隆輝, 長野 徹, 西村 雅史 (日本IBM)

(2) 効果音楽とタイトルによるマルチモーダル感性情報伝達の分析
	○小松 綾花, 相川 清明 (東京工科大)


[音声対話] 14:05 - 16:10

(3) 単語の頻度と音響の特徴を利用したSVMによる無効入力の棄却
	○藤田 洋子, 竹内 翔大, 川波 弘道, 松井 知子, 猿渡 洋, 鹿野 清宏 (奈良先端大)

(4) 高齢者向け対話インタフェース−雑談継続を目的とした話題提示・傾聴の切替式対話法−
	○横山 祥恵, 山本 大介, 小林 優佳, 土井 美和子 (東芝)

(5) 複数の言語モデルと言語理解モデルによるラピッドプロトタイピング向け音声理解
	○勝丸 真樹, 駒谷 和範 (京大), 中野 幹生, 船越 孝太郎, 辻野 広司(HRI-JP), 尾形 哲也, 奥乃 博 (京大)

(6) 複数の車内機器操作と雑談を扱えるマルチタスク音声対話システムのユーザビリティの向上
	○尾崎 健太郎, 小暮 悟, 甲斐 充彦, 小西 達裕, 伊東 幸宏 (静岡大)

(7) 複数の対話エージェントを扱う音声対話システムの開発
	○西村 良太, 中川 聖一 (豊橋技科大)


[パネル討論] 16:25 - 18:00
□ 音声対話研究の今後を考える(仮題)
	討論者: 高梨克也, 中野幹生, 藤江真也, 他予定


2月13日(土)

[音声認識, キーワード検出] 9:00 - 10:40

(8) 最小相対エントロピー識別学習へのラティスによる仮説表現と並列化可能な最適化手法の導入
	○久保 陽太郎 (早大), 渡部 晋治, 中村 篤 (NTT研究所), 小林 哲則 (早大)

(9) 音素情報を利用したBICに基づくオンライン話者識別
	○奥 貴裕, 佐藤 庄衛, 小林 彰夫, 本間 真一, 今井 亨 (NHK技研)

(10) PodCastle:ポッドキャスト音声認識のための集合知を活用した言語モデル学習
	○緒方 淳, 後藤 真孝 (産総研)

(11) 大規模音声ドキュメントを対象とした高速キーワード検索システムとその評価
	○手島 茂樹, 入部 百合恵, 桂田 浩一, 新田 恒雄 (豊橋技科大)


[韻律, 音響特徴] 10:55 - 12:10

(12) HMM音声合成における自然性と個人性に優れた韻律モデル適応法の検討
	○神山 歩相名, 篠崎 隆宏 (東工大), 岩野 公司 (東京都市大), 古井 貞熙 (東工大)

(13) 英語発音学習のための調音特徴抽出と発音評価
	長岡 紘昭, 入部 百合絵, 桂田 浩一, 新田 恒雄 (豊橋技科大)

(14) 発話意図判定における文型・韻律・音色の相補的効果
	○益永 祐吾, 川端 豪 (関西学院大)


[音声インターフェース] 13:10 - 14:25

(15) 使いながらユーザ環境に適応する住空間音声インタフェースの検討
	○桐山 伸也, 本間 永愛, 柴田 健一, 秡川 友宏, 竹林 洋一 (静岡大)

(16) ウェブベースの分散型音声認識アプリケーション開発プラットフォームに関する一提案
	○中野 鐵兵, 佐々木 浩, 藤江 真也, 小林 哲則 (早大)

(17) 複数家電用音声インタフェースのユーザビリティの向上
	○小木 理紗子, 小暮 悟, 小西 達裕, 伊東 幸宏 (静岡大)
==========