重点領域研究「音声対話」 研究組織


領域代表者
  堂下 修司   (京都大学 工学部 教授)

総括班

A班:音声対話における音声の認識と合成に関する研究

B班:音声対話における言語の解析と生成に関する研究

C班:音声対話における概念の理解と表出に関する研究

D班:音声言語による対話過程のモデル化に関する研究


総括班

堂下 修司 (京都大学 工学部)

新美 康永 (京都工芸繊維大学 工芸学部)

中川 聖一 (豊橋技術科学大学 工学部)

田中 穂積 (東京工業大学 工学部)

岡田 直之 (九州工業大学 情報工学部)

溝口 理一郎 (大阪大学 産業科学研究所)

西田 豊明 (奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科)

白井 克彦 (早稲田大学 理工学部)

藤崎 博也 (東京理科大学 基礎工学部)

小林 哲則 (早稲田大学 理工学部)

榑松 明 (電気通信大学 電子工学科)

榎本 肇 (芝浦工業大学 工学部)

大須賀 節雄 (東京大学 先端科学技術研究センタ)

坂井 利之 (龍谷大学 理工学部)

長尾 真 (京都大学 工学部)

野口 正一 (日本大学 工学部)

福村 晃夫 (中京大学 情報科学部)

飯田 仁 (ATR 音声翻訳通信研究所)

岡田 美智男 (NTT 基礎研究所)

田中 和世 (電子技術総合研究所 知能情報部)

河原 達也 (京都大学 工学部)


A班:音声対話における音声の認識と合成に関する研究

  • 計画

    新美 康永 (京都工芸繊維大学 工芸学部) 音声対話システムの情報理論的モデル化と作成

    板倉 文忠 (名古屋大学 工学部) 対話音声の音響的分析

    粕谷 英樹 (宇都宮大学 工学部) 音声対話システムのための音声合成手法と合成音声の心理的評価

    北澤 茂良 (静岡大学 工学部) 対話音声の音響的分析

    中川 聖一 (豊橋技術科学大学 工学部) 対話音声の認識

    広瀬 啓吉 (東京大学 工学部) 音声対話システムのための音声合成手法と合成音声の心理的評価

    牧野 正三 (東北大学 情報科学研究科) 対話音声の認識

  • 公募

    新美 成二 (東京大学 医学部) 対話音声の多様性とその制御機構に関する研究

    仁科 喜久子 (東京工業大学 留学生教育センター) 音声対話ディスコースにおけるパラフレーズとコヒージョンの分析とその形式化の研究

    有木 康雄 (龍谷大学 理工学部) 音素,単語,フレーズの同時スポッティングによる対話音声の認識

    垣田 邦子 (富山県立大学 工学部) 話しことばにおける話者間の発話リズムの相互作用に関する研究

    鹿野 清宏 (奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科) マイクロホンアレイと音源確率モデルを用いた堅牢な音声認識手法の研究

    東條加寿子 (九州女子大学 文学部) 短期記憶領域内における英語リスニングメカニズムの研究


    B班:音声対話における言語の解析と生成に関する研究

  • 計画

    田中 穂積 (東京工業大学 工学部) 言語情報と音声情報の統合処理

    鶴丸 弘昭 (長崎大学 工学部) 対話文理解のためのシソーラスの構築

    郡司 隆男 (大阪大学 言語文化研究科) 対話文の言語学的研究

    阿部 純一 (北海道大学 文学部) 対話文の認知科学的研究

    松本 裕治 (奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科) 対話文理解のための対話文の解析

    岡田 直之 (九州工業大学 情報工学部) 対話文の生成

  • 公募

    田村 直良 (横浜国立大学 工学部) 対話における増進的な修辞構造解析および結束性維持

    奥村 学 (北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科) 音声対話理解のための言語解析手法に関する基礎的研究

    石崎 俊 (慶應義塾大学 環境情報学部) 対話文理解のための解析手法と認知意味論的モデルの研究

    斎藤 博昭 (慶應義塾大学 理工学部) 音声対話における自然発話理解の研究

    丸山 直子 (東京女子大学 文理学部) 対話文におけるいわゆる助詞の脱落に関する研究

    佐藤 滋 (東北大学 留学生センター) 日英語対話文における時間の直示・照応表現の生成に関する研究

    日高 達 (九州大学 工学部) 対話文理解のための確率文法の設計法


    C班:音声対話における概念の理解と表出に関する研究

  • 計画

    溝口 理一郎 (大阪大学 産業科学研究所) 対話のモデル

    北橋 忠宏 (大阪大学 産業科学研究所) 対話モデルと連想処理

    横田 将生 (福岡工業大学 工学部) 常識知識ベースと外部世界インタフェイス

    白井 英俊 (中京大学 情報科学部) 状況意味論と語用論に基づく対話理解

    西田 豊明 (奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科) 対話管理と常識サーバ

    上原 邦昭 (神戸大学 工学部) プランの概念を用いた概念理解と表出

  • 公募

    遠藤 勉 (大分大学 工学部) 教師との対話とドリルテキストの相互参照に基づく初等数学の問題解決に関する研究

    佐藤 理史 (北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科) 対話からの知識獲得に関する研究

    ワード・ナイジェル (東京大学 工学部) 並列的かつ数値的な意味解釈推論モジュールを用いた音声対話システム

    岡田光弘 (慶應義塾大学 文学部) 論理的意味論及び関連性理論を用いた対話理解モデル


    D班:音声言語による対話過程のモデル化に関する研究

  • 計画

    白井 克彦 (早稲田大学 理工学部) 音声対話における認知モデル

    堂下 修司 (京都大学 工学部) 人間-機械対話機構のモデル化

    藤崎 博也 (東京理科大学 基礎工学部) 対話音声の言語学的モデルの構築

    板橋 秀一 (筑波大学 電子・情報工学系) 対話コーパスの構築と応用

    安西 祐一郎 (慶應義塾大学 理工学部) 音声対話における認知モデル

    田窪 行則 (九州大学 文学部) 対話音声の言語学的モデルの構築

    小林 哲則 (早稲田大学 理工学部) 人間-機械対話機構のモデル化

    榑松 明 (電気通信大学) 対話コーパスの構築と応用

  • 公募

    土屋 俊 (千葉大学 文学部) 音声対話データのタグ付テキスト化による研究促進のための基礎的研究とその実現

    市川 熹 (千葉大学 工学部) 抑揚情報を利用した対話音声理解モデル構築のための基礎的研究

    中川 裕志 (横浜国立大学 工学部) 接続助詞・終助詞の関係意味論に基づく日本語談話理解システムに関する研究

    金水 敏 (神戸大学 文学部) 知識モデルに基づく感動詞・応答詞・終助詞類の包括的研究

    壇辻 正剛 (関西大学 文学部) 音声対話形式による日本語教育支援(CAI)システムの研究

    北 研二 (徳島大学 工学部) 確率・統計的手法による対話のモデル化とコーパスからの自動生成に関する研究


    juten-taiwa@kuis.kyoto-u.ac.jp