[English] [サイトマップ] [携帯] [Fun] [日本国借金] [あなたの清き1票実は0.46票 (参院選), 0.76票 (衆院選) in 左京区, '12]

京都大学 大学院情報学研究科
音声メディア分野 奥乃研究室

奥乃研究室では「聞き分ける」という立場から, 音の研究をしています.
主たる研究テーマは, 音環境理解, ロボット聴覚, 音楽情報処理, 音楽共演者ロボット, CGM (Consumer Generated Media), ロボット挙動経験を通じた記号創発・言語創発, 無響室やフィールドでの音響測定 (カエルの合唱機構解明) です.

2014年大きく変わります!!
さあ,ラストスパートだ

  • 佐野君ら Google Captcha 解聴でIWSEC2013 The Best Paper Award 受賞
  • 坂東君IEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter Young Award 受賞

忘年会 at 天寅

京都大学 情報学研究科 知能情報学専攻 (大学院)
     工学部 情報学科 計算機科学コース (学部)
〒606-8501 京都市左京区吉田本町 (文学部東館4階)
(FAX: 075-753-5977)

  • ロボット聴覚ソフトウエアHARK 2.0 公開 (Dec, 2013) Windows版サポート
  • HARK Wiki
  • 第10回HARK無料講習会 (終了・満員御礼)

  • 日仏研究交流「ヒューマノイドロボットのための能動的両耳聴」最終シンポジウム  (終了)

  • Willow Garage社 Texai にHARK搭載実験
  • YouTube (日本語) YouTube (中国語)

  • 聖徳太子ロボットのデモ
  • 中川翔子のGサイエンスの研究室紹介
  • 数独解法ページ

  • 講義資料
  • 「アルゴリズムとデータ構造」講義(2013年度)

  • サイトマップ
    進学・配属を考えられている方に

    「聞き分ける」という立場から音の研究をしているのは, 世界でここだけです. 2014年度以降も通常通り学生は配属されます. 2014年度入試では学外からの配属が大部分でした

    研究室内連絡ページ (internal only)       
    奥乃研究室へのお誘い

    奥乃研究室での研究内容とお誘い

    「アルゴリズムとデータ構造」講義ページ

    京都大学の世界大学ランキング (2013-2014):

    Google 奥乃研 WWW

    学会情報


    関連リンク


    データベース検索


    Hit Counter by Digits (since Mar. 9, 2008) Last modified: Sun Jan 12 06:07:00 JST 2014
    postmaster at lab5.kuis.kyoto-u.ac.jp
    (C) Copyleft All Wrongs Reserved, 2001-2014.